⼤⼈よりも
ずっと敏感な⾚ちゃんを守り、
安⼼してお出かけを。
- TOPページ >
- ベビーカー >
- ベビーカーの選び方と種類 新米ママパパへのおすすめがきっと見つかる
ベビーカーって
何を基準に選べばいいか
わからない
という新米パパ・ママへ
正しいベビーカーの選び方として、
どんな種類や利用シーンがあるか
イメージできますか?
一ヶ月検診やお宮参りなど、意外にも
新生児から出かける機会があったり、
公共交通機関ではどう使うか、
種類ごとのメリットデメリットなど
ずっと、毎日使っていく
初めてのベビーカー選びは悩みますよね。
赤ちゃんの乗り心地と
ママの使いやすさのバランスを考えて
安心で快適なベビーカーを選びましょう。
Point 1
ベビーカーには
どんな種類があるの?
ベビーカーは使用期間によって
大きくA形とB形の2つに分類され、
その中に特長の異なる
いくつかのタイプがあります。
寝かせた状態で使えるベビーカー
※座らせた状態でも使えます。
座らせた状態で
使うベビーカー
- 対面にできて赤ちゃんの
乗り心地を最優先するなら - 階段・電車・バスなど畳んで
持ち運ぶシーンが多いなら - 3〜4カ月頃に
ベビーカーデビューするなら -
- 歩き始めて軽く
コンパクトなセカンドカーなら
生後1カ月から3歳ごろまで使える
A形ベビーカー-
-
-
-
新生児
対応※※エアキャリー(別売り)が必要です。
生後7カ月から3歳ごろまで使える
B形ベビーカーPoint 2
赤ちゃんに安心な
ベビーカーのおすすめ機能は?新生児から赤ちゃんの身体を
不快な振動から守ること、
お散歩中の外界の様々な刺激から守ること、
そして快適で安心できること。
アップリカは「赤ちゃん医学」と「育児工学」の
研究から、独自の基準「8・3・8」を導き出し、
赤ちゃんのからだの特性にあった
製品づくりをしています。-
でこぼこの振動から守る
ω(オメガ)クッション座面の下にソファーのスプリングのようなω(オメガ)クッションを搭載。揺れに応じて座面がやさしく上下し、がっちりフレーム、やわらかサスペンションと合わせて、赤ちゃんに伝わる振動を吸収します。
-
頭や首を、無理なく安定させる
メディカル成長マモール <特許(出願)>赤ちゃんの頭を安定させ、首のねじれを防ぐことで頭部を保護し、未熟な首の筋肉や姿勢に負担をかけません。
-
地面から遠ざける構造
ハイシート地面から遠ざける構造や清潔さを保つ素材で、ホコリや排ガスなどの有害物質から赤ちゃんを守ります。
-
温湿度環境を調節できる構造
Wサーモメディカルシステム熱がこもりやすいシートクッションや座席部分に通気しやすい構造や素材を採用。赤ちゃんにとって快適な温湿度環境を整えます。
-
ターンしやすく安定感に優れた
ダブルタイヤ車輪が2つあるから、ママには楽にターンできて押しやすさGood。赤ちゃんには安定感があるので乗りごこちGood。さらに溝にはまりにくく安心・安全です。
Point 3
ママ・パパが使いやすいベビーカーのおすすめ機能は?
-
ベルト装着がマグネットで
カンタン・スピーディー急いでいる時や、赤ちゃんの機嫌が悪いときのベルト装着、イージーベルトなら、マグネットの力でパッとくっついて、パッと離れるから操作がカンタンで、ママもラクラクです。
-
前からも出し入れできる
フロントイン・ビッグバスケットバスケットの間口が広く、大きなバッグも入れやすい設計でお出かけに便利。
-
ワンタッチ開閉 安定自立設計
片手でカンタン開閉。たたんで自立します。
-
対面もスイスイ オート4輪
自動で前輪ロックが解除。進行方向に対して常に後輪はロックされ、前輪はフリーに。押しやすく快適です。
アップリカは⾚ちゃんのことを
とことん考えた安⼼設計。NEXT - 歩き始めて軽く